ぞう組さんの園内合宿
11月の8日から2泊3日で保育園にお泊りしたぞう組さん。
みんな笑顔ですごく楽しそうでした。
お母さんやお父さんがいなくても、みんなといたから大丈夫だったよって
お話してくれた子もいましたよ。
初日はめえめえ牧場にいきました。


羊にエサやりをして、糸紡ぎのお話を聞きました。

真剣に聞いていたぞうさんです。
広場を思い切り坂を走ったり、
干し草をあつめて、ベットをつくったりしていましたよ。



この日の夕食は電気を消して、各々のキャンドルの灯りで食べました。


寝る前に、やなさんが読んでくれた本は、羊さんのお話でしたよ。

2日目は朝から昆虫館にいきました。

保育園にかえってきてからは、夕食作りのお手伝いです。

野菜スティックを切ってから、グループに分かれて餃子を包みました。




この日の夕食も、キャンドルの灯りで。
お野菜も餃子も美味しそうです。

お風呂は、おとなりのあすなら苑のお風呂に入らせてもらいに行きました。
すごく大きかったので、全員で入りました。
体の洗いっこをしたり、手足を伸ばしてお湯に浮いたりと すごく楽しそうでしたよ。
合宿最後の朝。
6時に起きてから、土手まで走っていきました。
土手の上から大きな声を出すと、やまびこが返ってきたんですって。

みんなで食べる朝ごはん。
2泊3日も、あっという間だったね。

みんな笑顔ですごく楽しそうでした。
お母さんやお父さんがいなくても、みんなといたから大丈夫だったよって
お話してくれた子もいましたよ。
初日はめえめえ牧場にいきました。


羊にエサやりをして、糸紡ぎのお話を聞きました。

真剣に聞いていたぞうさんです。
広場を思い切り坂を走ったり、
干し草をあつめて、ベットをつくったりしていましたよ。



この日の夕食は電気を消して、各々のキャンドルの灯りで食べました。


寝る前に、やなさんが読んでくれた本は、羊さんのお話でしたよ。

2日目は朝から昆虫館にいきました。

保育園にかえってきてからは、夕食作りのお手伝いです。

野菜スティックを切ってから、グループに分かれて餃子を包みました。




この日の夕食も、キャンドルの灯りで。
お野菜も餃子も美味しそうです。

お風呂は、おとなりのあすなら苑のお風呂に入らせてもらいに行きました。
すごく大きかったので、全員で入りました。
体の洗いっこをしたり、手足を伸ばしてお湯に浮いたりと すごく楽しそうでしたよ。
合宿最後の朝。
6時に起きてから、土手まで走っていきました。
土手の上から大きな声を出すと、やまびこが返ってきたんですって。

みんなで食べる朝ごはん。
2泊3日も、あっという間だったね。

スポンサーサイト