0歳児のお部屋に行ってみたら、ちょうどお昼ご飯が始まったところでした。
大きく切った野菜をぱくぱく食べてますね!
ごぼうやれんこんは、食べきることができなくても、歯がための意味で毎日必ずメニューに入れるようにしています。
大きく切った根菜をしっかり噛むことで、咀嚼力がつきます。
いくら床にこぼしてしまっても、自分で手づかみでしっかり持って食べることを大事にしています。

また食事は、その日のすべてのメニューを一度に出さず、まずは野菜、その後にお魚やお肉、ごはん、スープと順番に出すようにしています。
そうすることで、どの食べ物にも食べる意欲を持って食べることができると考えるからです。
スポンサーサイト