fc2ブログ

5月のファミリー公園

いろんな草木があって、とっても広いファミリー公園が
みんな大好き。

お散歩の定番です。
DSCF5484.jpg

DSCF5487.jpg




そして5月はさらにうれしいお楽しみもあります。
DSCF5470.jpg
野イチゴ。

そして、桑の実。
DSCF5510.jpg
♪みんなのベロは、真っ黒だ~♪ の歌のとおり、です。

DSCF5511.jpg

DSCF5512_20190524153826548.jpg
スポンサーサイト



たけのこ堀りの、その後

タケノコを掘りに行ってから、タケノコを満喫しているあすなら保育園のみんなです。

慣れた手つきで切っているのは年長さん。
IMG_2123.jpg

IMG_2157.jpg


作っていたのは、タケノコご飯です。
土鍋の蓋を開けた瞬間、歓声があがりました。
IMG_2220.jpg

IMG_2226_20190524142451854.jpg


IMG_2239.jpg


ご飯に入りきらないくらい、たくさん切ってくれたタケノコは、
焼いて、お醤油味でもいただきました。
IMG_2247.jpg
夏の屋台のような、香ばしいいい匂いが漂っていましたよ。


また、タケノコの絵も描きました。

IMG_2264.jpg
自分たちの背の高さくらいある大きな紙に描いていきます。

IMG_2267.jpg

IMG_2274.jpg

最後に絵の具で色も塗りました。
DSCF5643.jpg

DSCF5644.jpg

出来上がった絵は、ホールに飾っています。
IMG_2401.jpg

IMG_2404_20190524142458291.jpg

IMG_2407.jpg

一つのタケノコを見てかいた、18通りのいろんなタケノコが、見事です。


日々の描画でも、たけのこ堀りに行った絵や、
描いたタケノコに絵の具を塗っている絵 など、描いてくれました。
IMG_2280_20190524115859f03.jpg

IMG_2282_20190524142454f22.jpg
食べて、描いて、タケノコのある日々を楽しんでいる子どもたちです。
プロフィール

asunarahoikuen

Author:asunarahoikuen
あすなら保育園
住所:奈良県大和郡山市宮堂町160-1
電話:0743-57-3715

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR