fc2ブログ

今日のおやつ



ピラフ、煮干し、甘夏
スポンサーサイト



田植え・どじょうすくい

6月20日、4・5歳児のみんなが田植えとどじょうすくいをしました!
あすなら苑のあすならファームの田んぼです。

説明を聞いて、ていねいに植えていきます。



この稲から、いつも食べているお米が実るんだね。

DSCF1344.jpg

そして、市内の山和タンス店さんから寄贈いただいたどじょうを放流し、どじょうすくいも体験しました!

DSCF1325.jpg

普段から泥んこ遊びに慣れているあすなら保育園の子どもたちは、泥んこの中のにゅるにゅるのどじょうすくいも嫌がらずとても楽しんでいました。

見て見てー!

DSCF1320.jpg

たくさんの方のご協力で、子どもたちがいろいろな体験をできています。
本当にありがとうございます。

プール開き

先週土曜は園庭整備でした。
たくさんの保護者のみなさまにお集まりいただき、除草作業とプール出しをしていただきました。
暑い中大変な作業を本当にありがとうございました。

プール開き予定の月曜はあいにくの雨でしたが、今日は晴れて入れました!

0歳児のみんなはビニールプールでほのぼのと。



1歳児のプールは、こんな感じ(↓)で、普段の水遊びの延長上から水に慣れていきます。

IMG_0064.jpg

2歳児はこんな丸いプール(↓)で、ばしゃばしゃとはしゃいでいます。
IMG_0060.jpg

3歳児からは本格的なプール。

IMG_0068.jpg

これから夏いっぱいプールを満喫した子どもたちが、どんな成長を見せてくれるか、楽しみです。




年長さんの製作

6月初めに、年長さんが3泊4日の園内合宿をしました!

これはその時の一場面。
のこぎりで竹を切って、絵を描いてお皿とコップを作りました。



DSCF1167.jpg

最終日にはそれを使ってそうめんを食べましたよ♪

週が明けてから、小さい子たちにも素敵な作品を披露してくれました。

IMG_0015.jpg

合宿を経験してまた一回り成長した年長さん。
来週からはプールも始まり、どんな姿を見せてくれるか楽しみです。
プロフィール

asunarahoikuen

Author:asunarahoikuen
あすなら保育園
住所:奈良県大和郡山市宮堂町160-1
電話:0743-57-3715

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR